早起き・朝活5~7ヶ月目は二度寝やだらだらしてしまう

備忘録
みきみかん
みきみかん

早起き・朝活生活を始めて7ヶ月目に入りました。少し空いたけど、報告です。

早起き・朝活生活を始めて7ヶ月目に入りました。早起き・朝活をしたら成功者になれるワケではないなー、と思うようになりました。

夏になって、また戻る

たまに以前の就寝時間の0時30分過ぎまで起きていることがあります、そんな時は起床時間が6時半とズレます。でも、大体5時半に自然と起きられるようになりました。

この期間に2回旅行に行きましたが、旅行先でも5時半に起き朝風呂を堪能しました。

夏が始まり暑い日々が続いている毎日ですが、最近7時半くらいまで二度寝しています。これではいかんな。

前回の反省:夜の時間を見直す

私はパソコンの前に居ることが多くて、ついつい遅くまで遊んでしまいます。「夜の時間の使い方を見直す」と前回反省しました。

そこで、タイマーで9時20分と11時にアラームが鳴るようにセットしました。9時20分はお風呂を入れる、11時は着床する時間の目安です。

アラームがなってもすぐには行動できないけども、「あ、もうこんな時間」と意識することができています。

旅行などでアラームを切ったままにしていたら、夜の時間がだらだらし始めました。やはり区切るのは効果的のようです。

今後の課題

先ほども書きましたが、暑くなったせいか睡眠の質が落ちました。そのせいで、二度寝をするのではないかと思っています。南西にある部屋から東南の部屋に変えたところ、朝まで涼しく寝られます。それで二度寝なのでしょうか?

もともと何かするためではなくて、朝の出発に余裕をもつために早起きをするようになりました。そのせいもあって、二度寝やだらだらしてしまうのだろうと思います。

6時半からNHKラジオ英会話を聞いています。リスニング強化したいため、オールイングリッシュなのですよ。大体意味が分かりますが、自分の意見や質問の答えがいえません。ちょっと私のレベルよりも上なので、やる気があるときとないときのムラがあります。

早起きしても何もしなければ、人生は変わらないようなきがします。成功者は早起きと言われますが、たまたま早起きのひとが多いだけであって、早起きすれば成功するとは限らないと思うようになりました。

今後は早起きしたら、何が楽しいか考えてみようと思います。