みきみかん

倭姫巡幸

二人の姫命による天照大御神の御遷幸

伊勢神宮の成り立ちに関わった二人の女性、豊鍬入姫と倭姫の御巡幸をまとめました。天照大御神に仕えて33年後に御巡幸をはじめられる体力がある豊鍬入姫、沢山の別れを経験した倭姫の二人の女性の生き方は現代の見本です。
暦日和

2月4日は立春 新しい年を迎える日

2月4日は立春です。旧暦では立春を新年としていました。立春の前日に行う鬼遣らいは年神様を迎えるために行う行事です。現代では1月1日と2月4日に2回も年神様がやってくることになります。その不思議を旧暦と新暦から考えました。
暦日和

1月25日は初天神、鷽替神事

1月25日は初天神、鷽替神事の日。うそかえしんじと呼びます。九州の太宰府天満宮では1月7日に行われますが、都内では24日25日に行われる亀戸天神社の鷽替神事が有名です。「都内で始めた最初の天満宮はどこ?」を考察しました。
WordPress

【サイトヘルス】永続オブジェクトキャッシュを使用してくださいの対応について

サイトヘルスに「永続オブジェクトキャッシュを使用してください」と勧告された場合の対応です。「Cocoon」のフォーラムに対応が載っていますので参考にどうぞ。
ブログ

はじめてのレンタルサーバならエックスサーバーがおすすめ

エックスサーバーの感想と評価をまとめました。使い始める前は月額1000円以上は高い印象でしたが、設定が簡単ですぐにブログを始められるのでもっと早くエックサーバにすれば良かったと後悔しています。
WordPress

最低限やっておくべきサイバー攻撃からWordPressを守るセキュリティ対策

WordPressの脆弱性が見つかったニュースや不正アクセスなど被害が騒がれる中で、どうしたらサイバー攻撃から自分のブログを守れるのかWordPressのセキュリティ対策についてまとめました。どれも簡単にできる対策を集めました。
WordPress

【WordPress】Jetpackを利用してお問い合わせフォームを作る方法

WordPressでのお問い合わせフォームの作り方をまとめました。プラグインの「Jetpack」を使えば、簡単に安全に運用することができます。このページでは、お問い合わせフォームの作り方から迷惑メールの対応まで解説しています。
画像編集

【Photoshop Elements】描画モードを使ってサクッとおしゃれな画像に仕上げよう

なんだかつまらない画像だなというときに描画モードを使って、さくっとおしゃれに仕上げる方法を解説します。今回解説するのは、覆い焼きカラーと覆い焼きリニアー加算、除外です。画像の編集の幅が広がりますよ!
画像編集

【これだけでOK】おしゃれなブログになるフリー素材画像サイト

ブログのおしゃれにワンランクアップにするフリー素材・写真素材サイトを3つ紹介します。商用・編集OK、しかもクレジットの明記の必要はなしのブロガーにとっては使い勝手の良いサイトです。
画像編集

「画像をちょっと借りただけ」では済まされない。画像の引用と無断転載は紙一重!

無断転載にならない画像の引用の仕方をまとめました。どうしたら著作権侵害にならずに安全に安心に画像を利用できるのか解説します。少しでも画像引用に不安になったら、画像引用をやめる勇気も必要です。
神道関係

古事記が編纂された本当の目的は日本書紀の史料だった?

古事記と日本書紀が同時期に編纂された理由は、目的が違ったからです。古事記は天皇を中心とした国家をつくるために、日本書紀は世界と同等に渡り合っていくために作られました。しかし、その目的は結果論です。本当の目的を探ります。
画像編集

5分でできるPhotoshop Elementsの簡単アイキャッチ画像の作り方

Photoshop Elementsでのアイキャッチ画像の作り方です。アイキャッチ画像のサイズやSEOなどまとめています。これを読めば今までアイキャッチ画像作りに悩んでいた時間が短くなりますよ。
神道関係

古事記と同時期に編纂された日本書紀との違い

このページでは古事記と日本書紀の違いについてまとめました。古事記と日本書紀の違いは、古事記が正史になれなかった意味でもあります。太安萬侶が当時の人々のこころを大切にしなければ正史になれたかもしれません。
神道関係

古事記の編纂は思った以上に難しかった太安萬侶がとった方法とは?

太安萬侶が古事記編纂で苦労したことについてまとめました。稗田阿礼の誦習をどのように漢文にすれば当時の人々の心を伝えられるか、太安萬侶はとても苦心し、その結果が和漢混合体です。古事記序文を引用しながら解説します。
神道関係

古事記の成立は正しい帝紀・旧辞を後世に伝えるために編纂された

古事記の成立と古事記についてまとめました。古事記は、天武天皇の御発意により稗田阿礼が聞き覚えた「帝紀」「旧辞」を太安萬侶が編纂し、712年に元明天皇に献上した上/中/下巻の三巻からなる現存する最古の歴史書です。